鉢伏山・旗振山・鉄拐山・高倉山・栂尾山・横尾山・東山

2022.05.29(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:48

距離

8.0km

上り

678m

下り

676m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 48
休憩時間
51
距離
8.0 km
上り / 下り
678 / 676 m
1
24
1
8
7
11
1
6
9
23
47

活動詳細

すべて見る

海が見えてピークが幾つか取れる所 ということで、須磨アルプスに行ってみました。 横尾山(312m)以外は300mに満たない丘が続き、尾根沿いに歩いて行くと7つのピークを通過できます。 鉢伏山・旗振山・鉄拐山・高倉山・栂尾山・横尾山・東山 最初は石段が続き、スニーカーでも問題がないハイキング道。 少し登るとすぐに、明石海峡大橋や淡路島がきれいに望めます。 ただ、今日は大阪の山々はかすんでうっすらとしか見えませんでした。 鉄拐山くらいから山道らしくなって尾根道を行くと、海から吹いて来る風が心地よい。 高倉山の後は、一度まったく住宅街の高倉台に下りてしまい、ちょっと興覚めの感じですが、飲み物などを補充できる安心感はあります。 高倉台の住宅地を抜けて道路(須磨多聞線)の上を越えると、一直線のコンクリートの階段を上り続けて栂尾山~横尾山に向かいます。 この階段は息が切れて途中で休んでいる人も多かったです。 横尾山で昼食にしようかなと思っていたら、スズメバチ🐝がブンブン飛び回って威嚇! どうしようかなと思ってると、なんとクマバチの縄張りだったのか、クマバチがスズメバチを追っ払ってくれました。 クマバチさんありがとう!🙌 でも、またスズメバチが戻って来そうで落ち着かないので、東山まで行ってから昼食にすることに。 さて、本日の main event の馬の背を渡って行きます。 花崗岩が風化して表面がすべりやすくなっているので慎重に! 両側が落ち込んでいる所なんかはさすがに緊張します。😰 少しコースを間違えて目の前が超絶壁になった時は、正直ちょっとビビりました。💀 するりとスリルとはいかなかった。 なんとか通り抜けて振り返って見ると、やっぱりかなりの迫力。 東山でやっと遅い目の昼食。 海を眺めながら腹ごしらえをしていると、高取山までさらにピーク2つを取りに行きたくなってきた。 う~ん、どうしようか? 結局、飲み物の残りも少なくなったし、あまり欲を出さずにまたの機会のお楽しみに残すことにしました。 板宿駅🚃から帰ってきました。 チャンチャン🎶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。