山中渓駅~四ノ谷山・雲山峰+葛城修験第3・4経塚巡礼

2022.04.16(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:30

距離

14.6km

上り

818m

下り

819m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 30
休憩時間
33
距離
14.6 km
上り / 下り
818 / 819 m

活動詳細

すべて見る

朝、どんよりとした雲が広がり、北寄りの冷たい風💨。 今日はTシャツ1枚というわけにはいかず、上着を着て出かけました。 小生、元々は泉州出身なので、紀泉アルプスには抵抗感がないのですが、なにしろ数十年ぶりのご無沙汰。 阪和線が日根野駅を過ぎた頃から、昔とずいぶん変わっているのに少々びっくり。 電車の本数もかなり増えて便利になってるう! これなら気軽に来ることができます。 さて、山中渓駅を降りたのは私を含めて2人だけ。 駅を出て、葛城修験第4経塚に行きかけると、外国人がスマホを見ながらうろうろ。 道に迷ったのかなと話しかけてみると、フランス人の男性ー-オグちゃん。 おっと、フランス語はすっかり忘れてしまってて使いものにならない。 Où allez-vous ? からそれ以上出てこない。 結局、お互いに英語で話すことに。 次は外国語放送につき、字幕です。 <どこ行くの?> <夕方、この近くの友人の家に行くんだけど、それまで山を歩いてみようと思って。> (スマホで見てるのは Google map だったから、それで山は無理でしょ) <じゃあ、経塚に寄ってから山に行くから一緒に行くか?> <行きます、行きます。> ってことで、On y va! 旅は道連れ。 しかし、役行者とか経塚とかを英語で説明するのは少々大変。 「仇討ち」って江戸時代の習慣から説明しないと…… 【日本最後の仇討ち】 紀州藩がやってもいいけど、外に出てからにしなさい。 って、管轄内では問題を起こしてほしくないという昔も随分お役所仕事だったんだなあ。 とかまあ、ちょっと苦労しながら第3経塚がある雲山峰までの往復を一緒に歩きました。 聞けばオグちゃんはまだ30歳を過ぎたばかりの若さなので、慣れない日本の山でもしっかりついて来てくれました。 まず、線路に沿って南へ歩き、最初の訪問先の第四経塚「さくら地蔵 信解品」。 次に、「日本最後の仇討ち場」がある境橋へ、ところが話し込んでいるうちにうっかり通り過ぎてしまっていて、「ありゃりゃ💦」すっかり和歌山県に入ってしまっていた。 あわてて戻ってやっと「日本最後の仇討ち場」の表示を見つけました。 駅の近くまで戻って、山道へ。 しばらくは狭くてやや急な登りが続きますが、尾根に出てしまうと歩きやすいハイキング~👍という感じの道が続きます。 第1パノラマ(展望台)に着くころにはすっかり青空が広がって、大阪湾~淡路島がきれいに見えました。 四ノ谷山を通って、雲山峰まで行ってから昼食。 (四ノ谷山はうっかりすると通り過ぎてしまいそうな所にあるので、分岐に要注意です!) 第3経塚(雲山峰)には修験者の正装をした方も回って来られました。 <あれは monk (坊さん)なの?> <ちょっとちゃうねえ。pilgrim(巡礼者)と言った方がいいかな> でなんとなく分かってくれたような…… ヤマップで地図を確認してたら、 <それ便利そうですね。> <Yamap と言って英語版もあるよ、地図は日本語表記になるけど> <じゃあ、帰ったら入れてみます> 駅まで戻って、オグちゃんとは Au revoir! Facebook の情報だけ交換して別れました。 山中渓駅は桜も見事なのですが、もうすっかり葉桜になっていました。 最近は、快速が1時間に4本も来てくれるので便利になったもんです。 目下、駅舎の工事中で5月末までには完成しそうな感じ。 次回来るときにはきれいなトイレを期待しています。 ***************************** これで、経塚10か所を訪れたことになり、 4つ目の葛城修験バッジ「結衣袈裟」をいただきました!🙌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。